BBBM Package

BBBM(ブブブン)とは

── 手のひらの上のサーキット ──

小さなマシンにギミックを仕込み、平面の盤を傾けた方向に頭を向けて走るシンプルな工作玩具です(特許取得済)。名前は Ball Bearing Ball Machines の頭文字をとってBBBMとしました。盤の上をクルクルと駆け回るマシンを楽しんでいただけると嬉しいです。

サーキットも販売していますが、家にあるダンボールに好きなコースを描けば途端にサーキットに! 背景も描きこんでいけば夢のコースが実現します。

小さな部品が含まれておりますので、誤飲やけがのおそれがございます。対象年齢は6歳以上とお考えいただければと思います。

BBBM_Header_H800

コンセプト

 どこでも走行を楽しめて、時にはタイムアタックやレースができるアナログ玩具。作ったり塗ったりコレクションしたり、セッティングも楽しみの1つです。

 BBBMは最初クルマだけでしたが、バイクや飛行機なども同じ原理で実現可能なので、随時追加していく予定です。

 モーターレーシング&工作好きのイラストレーター・デザイナーのアラブルカ(のアブルカ)が、どこでもサーキット/レース気分を楽しむために開発した、作って遊べる工作玩具です。

更新履歴

開発記録

グリップテープのテスト

デザインフェスタ61から早くも1週間が経ちました。そろそろお手持ちのBBBMの動きが悪くなっているかな? と思い、グリップテープについてご紹介いたします。BBBMは前のベアリングボールとリヤのグリップのバランスで走行するおもちゃですので、ボ...
News

完売御礼

デザフェスにて多くの皆さまにご購入いただき、さらにイベント後の追加注文もいただいた結果、在庫がすべて完売となりました。心より御礼申し上げます。本製品は3Dプリントによる製作ですが、手作業の工程も多いため、次回の在庫復活まで少しお時間をいただ...
News

【Design Festa BBBM GP 2025 July】結果発表

デザインフェスタ vol.61のBBBMブースにお越しいただいた皆さま、誠にありがとうございました!たくさんの方々に足を運んでいただき、私たちの製品や取り組みに触れていただけたこと、心より感謝申し上げます。今回のイベントでいただいたご意見や...
News

デザインフェスタvol.61イベント限定カラー決定

2025年7月5日(土)・6日(日)両日 10:00 〜 18:00、東京ビッグサイト 西&南館で開催されるデザインフェスタにBBBMを出展します。ブース番号は M-353 で、西3ホール4階の人形・玩具のエリアになります。せっかくの出展な...
開発記録

キャノピーの多色印刷

デザインフェスタ2025に向けて、いくつか特別仕様を作ろうと思っています。特に思い入れのあるホバーマシンは、ちょっと凝ったことをやってみます。ボディとキャノピーをマルチカラー、リング部分を組み立て式にして、こんなマシンを実現したいのです。左...
開発記録

マルチカラーでヘルメットを出力

P1SとAMSを導入したからには、テストせずにはいられない機能が多色印刷! ヘルメットのバイザーが色分けされていれば、組み立てるだけで雰囲気が出るハズと思っていたのです。「良い!」……のですが、なんと、こんなに小さいのに2時間39分かかりま...
開発記録

Bambu P1S を導入しました

Bambu Lab.さんの A1 miniを使用してきましたが、あまりに性能が高く安定しているので、大きめのP1SとAMS(自動素材供給システム)を購入してみました。まずは品質チェック!左がP1Sで右がA1mini。いずれもノズルは0.2m...
耐久レースプロトタイプ

耐久レースプロトタイプカーがラインナップに加わりました

耐久レースで活躍していたスポーツプロトタイプカーに、現代のハイパーカー(どちらかというとLMDh的な?)風味を加えたマシンを作成してみました。ノーズとフロントタイヤを低く設計する都合上、封入されるベアリングボールは5mmサイズを使用していま...
フォーミュラ

F87キットがマルチカラーになりました

F87キットの分割を変更して、ボディとフロアを別体としました。今回のロットは赤で作成しています。ボディ部分が別体なので、ボール部分が目立たなくなって引き締まった感じのマシンに仕上がりました。組み立ては木工用ボンドで仮止めする程度で遊べます。...
開発記録

カラーフィラメントで色付きモデルに

FDM方式のフィラメントには様々なカラーが存在します。以前のイベントで「いろんな色があったらいいのに!」と、塗装済みのモデルを見たかたのご意見をいただいていたので、いくつかフィラメントを購入して試してみました。なるほど、これは良い感じにまと...